2013年02月09日

雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮

雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮
●阿佐ヶ谷神明宮の神門


去る2013年2月6日,東京は朝から雪。

鎌倉街道中道に位置する,「東京阿佐ヶ谷のお伊勢さん」こと,阿佐ヶ谷神明宮の雪景色をご紹介いたします。



雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮


拝殿ごしに,天照大神の分霊が鎮座する本殿を拝みます。

鎌倉時代のはじめ,地元の豪族が伊勢の宮川(五十鈴川)の霊石を持ち帰って祭ったのが,ここ阿佐ヶ谷神明宮の直接の起源であるといいますね。

そして,今も本殿の内にその霊石は安置されているのだとか。



雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮

雪化粧した御垣内三殿。

三棟の神明造からなる本殿は,「御垣内三殿」とも称し,中央が天照大神,右に月読命,左に須佐之男命をお祀りしているのだとか。

去る9月の例大祭では,神官が庭上座礼して厳かに祭典を執り行った斎庭も真っ白です。

出勤前に立ち寄るのでしょうか,

こんな雪の朝でもビジネスカバンにスーツ姿の人影がちらほらと参拝に訪れる次第。



雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮

最近登場したという神明宮オリジナルの絵馬。

神楽鈴を持つ巫女のイラストの背景にも,しっかり神明造の屋根が描かれています。


雪すさぶ阿佐ヶ谷神明宮

さて,自分もそろそろ行かなければ。

同じカテゴリー(鎌倉街道中道)の記事画像
鎌倉街道各地より,七夕の風景
大宮八幡宮のすす払い
東京の鎌倉街道より,震災復興の願いを込めて
鎌倉街道中道,歩き旅 ~東京上北沢から西永福まで
大宮八幡宮と鎌倉街道
七夕の源流、乞巧奠(きっこうでん) ~武蔵大宮八幡宮より~
同じカテゴリー(鎌倉街道中道)の記事
 鎌倉街道各地より,七夕の風景 (2013-07-19 03:18)
 大宮八幡宮のすす払い (2012-12-28 03:00)
 東京の鎌倉街道より,震災復興の願いを込めて (2011-09-11 14:46)
 鎌倉街道中道,歩き旅 ~東京上北沢から西永福まで (2011-08-08 02:00)
 大宮八幡宮と鎌倉街道 (2011-08-04 21:07)
 七夕の源流、乞巧奠(きっこうでん) ~武蔵大宮八幡宮より~ (2011-07-01 22:22)
Posted by まほろば旅日記編集部 at 03:26 │鎌倉街道中道